牡蠣のグラサージュ
            作り方
- グラサージュソースを作る。ボウルの下に氷をあて生クリームを9分立てにする。これに卵黄、チーズ、ナツメグ、塩・コショウを入れ味を整えてしっかりと立てる。
 - きのこ類をバター、オリーブオイルで炒める。
 - カキは軽く湯通しして水分を切り、小麦粉をまぶしてオリーブオイル、バターで焼く。白ワインを入れる。
 - 皿に②③を盛り①をかけてオーブントースターで表面に焼き色をつけ仕上げる。
 
材料・分量(2〜3人分)
- 生クリーム
 - 200cc
 
- 粉チーズ
 - 50g
 
- 牡蠣
 - 10個
 
- 白ワイン
 - 適宜
 
- オリーブオイル
 - 少々
 
- 塩コショウ
 - 少々
 
- 卵黄
 - 2個
 
- きのこ(えのき・まいたけ)
 - 各40g
 
- 小麦粉
 - 少々
 
- 無塩バター
 - 適宜
 
- ナツメグ
 - 少々
 
カキの仙台曲がりねぎ添え
            作り方
- カキを白ワインで火を通し、汁を漉す。
 - 仙台曲がりねぎをみじん切りにして、一度湯がき、水分を取る。これを鍋に入れ炒める。
 - ①汁を鍋に入れ、生クリームを入れ、②を入れ少し煮る。これにカキを入れ、レモン汁を入れ仕上げに白ワインビネガーを入れ仕上げる。
 
材料・分量(2〜3人分)
- 牡蠣
 - 12個
 
- 生クリーム
 - 100cc
 
- 白ワイン
 - 適宜
 
- レモン
 - 少々
 
- 仙台曲がりねぎ
 - 2本
 
- 塩コショウ
 - 少々
 
- 白ワインビネガー
 - 少々